画像が表示されない場合は、こちらをご覧下さい。
南山大学相生道部の活動場所
南山大学相生道部の活動場所は、
南山大学名古屋キャンパス「体育センター」地下2階の「柔道場」です。(Google Mapsで南山大学の位置が確認できます。)
体育センターは坂道に建っているので、地下ではありますが外光も入ってきます。
道順が分かりにくいので、ここで解説します。
写真をクリックすると拡大します。
現在はありませんが、後日、地図も掲載する予定です。

体育センターの外観。名古屋キャンパスの北端、学生会館「コパン」の隣です。
(この写真は夜に撮ったので暗いですが……)
ここに見えるドアから入ります。

分かりづらいのですが、実はこの入り口は「2階」なのです。
メインアリーナのある高さが「1階」。
そのため、「地下2階」に行くためには3階分、降りる必要があります。
エレベーターを使うと簡単です。

体育センター2階、入り口から中に入ったところです。
この左奥にエレベーターがあります。

これを使って地下2階まで降ります。
(写真がピンボケですみません)

エレベーターを降りると、このようになっています。この左奥へ進みます。
壁に簡単な地図があるので、ここで確認できます。

どんどん進みます。
「土足厳禁」という掲示がありますが、『グリーンのマットの敷かれている部分』は土足OK、『グリーンのマットの無い部分』が土足厳禁です。

剣道場です。剣道部さん、空手部さんが練習しています。
柔道場は、このさらに先にあります。

この道をさらに進んだ先に、右側に卓球場、左側に柔道場があります。

柔道場の入り口です。
(……最後の写真がピンボケですみません。あとで撮り直す予定です)
活動内容は
南山大学相生道部のウェブサイトをご覧下さい。
印刷用にはこちらの、写真の大きいバージョンをお使い下さい。